2025.2.21 全力トライ!【野田校】
更新日:2025年02月21日
2024年度の活動も残り約1か月となりました。
今年度の振り返りをしながら、各カテゴリー次の学年に向けての準備も少しずつ進めています。
野田校2年生クラスでは、平日の活動に加えて、イベント日として週末に全体活動を行う日を設けています。
11月に6年生マスタークラスとの交流会(写真:左)、12月・1月に他チームとの練習試合を実施しました。(写真:中央・右)
6年生マスタークラスとの交流会では、6年生にサポートしてもらいながら、力を合わせて協力する姿や、6年生に思い切って挑戦する姿もあり、とても良い雰囲気で活動することが出来ました!
クラブ内での交流を通して、お互いにこれからに繋がる良い経験が出来たと思います。
練習試合でも、みんなで力を合わせながら、日頃の練習の成果を思い切りよく発揮することが出来ました。
試合の中では、ドリブル突破だけではなく、チャンスになりそうな仲間を見つけてパスを繋ぎ、ゴールを奪うシーンも出てきました!
また、仲間のプレーに声を掛け合い、試合に出ていない時も全力で応援する姿が見られ、仲間と協力して試合に臨むことも出来たと思います。
今後も、様々な経験や仲間との時間を通して、みんなで成長していきたいと思います!
今年度の振り返りをしながら、各カテゴリー次の学年に向けての準備も少しずつ進めています。
野田校2年生クラスでは、平日の活動に加えて、イベント日として週末に全体活動を行う日を設けています。
11月に6年生マスタークラスとの交流会(写真:左)、12月・1月に他チームとの練習試合を実施しました。(写真:中央・右)
6年生マスタークラスとの交流会では、6年生にサポートしてもらいながら、力を合わせて協力する姿や、6年生に思い切って挑戦する姿もあり、とても良い雰囲気で活動することが出来ました!
クラブ内での交流を通して、お互いにこれからに繋がる良い経験が出来たと思います。
練習試合でも、みんなで力を合わせながら、日頃の練習の成果を思い切りよく発揮することが出来ました。
試合の中では、ドリブル突破だけではなく、チャンスになりそうな仲間を見つけてパスを繋ぎ、ゴールを奪うシーンも出てきました!
また、仲間のプレーに声を掛け合い、試合に出ていない時も全力で応援する姿が見られ、仲間と協力して試合に臨むことも出来たと思います。
今後も、様々な経験や仲間との時間を通して、みんなで成長していきたいと思います!
at 12時00分