BLOG

ブログ

< 67 68 69 70 71 >

2016.3.24 1年生に向けて!

更新日:2016年03月24日

20日(日)に、キッズ年長クラスが

柏市あけぼの山グランドにて行われた

「柏レイソルアライアンス年長大会」に出場しました。


27チームが参加し(レイソル野田は2チームで参加)、

例年より少し広くなったコートで

キッズ選手達は花粉をも吹き飛ばす勢いで

最初の試合から最後の試合までボールを追い、ゴールに向かい、走り切りました。


「年長大会」なので

キッズ年長の集大成だ!と、思っていたら ・ ・ ・ 

コーチからキッズ選手に向けて

「4月からの小学1年生に向けて今日も頑張るぞ!!」と、声かけがありました。


試合の合間も、

「コーチ!オレ、〇〇小学校行くんだ―!」

「コーチ!ランドセルの色何色だと思う??」

という声も聞こえてきました。

at 20時48分

2016.3.17 遠足ではなく「遠征」

更新日:2016年03月17日


今週はキッズ~2年生と3年~6年週1クラスが年間予定表の最後の週を迎えています。

(1年生は19日に交流試合・年長クラスは20日にアライアンス大会があります!!)

マスタークラスは19日(土)と22日(火)・23日(水)が今年度最後の活動になります。


マスタークラスは3学期になると桜の里での練習試合だけでなく、

貸切観光バスでの「遠征」も実施しています。


3月5日に3年生が市川遠征へ、

12日に5,6年生が守谷遠征に行きました。


慣れていないバスでの移動や、初めてのグランドでの準備や試合などなど、

アウェーの難しさを経験する事が出来ました。

中には、いつもと違う環境に興奮し、いつも以上に頑張る選手もいた様です・・・


3年生は、2月に「3月5日は遠征だぞ!!」とコーチが言うと

「やったー遠足だー!!」と答えた選手もいました。

が、

その後の活動で、「遠征に行く」事の大切さを

「しっかり」と教えられていました。


ジュニアユース(中学生)は、「春合宿」が控えています!!



at 18時16分

2016.3.13 防災訓練

更新日:2016年03月13日


8日(火)らの11日(金)までの活動では

年2回の防災訓練を実施しました。

地震発生を想定し、


「建物や電柱から離れて身の安全を確保する」

「グランド中央へ安全に素早く集まる」

「コーチの指示を聞く」

という、基本の行動を確認しました。

先月、Jrユースが公共施設の集会室でのミーティング時に

地震が起こった時には、コーチの「机にもぐれ!!」という指示より先に

机の下に入った選手が多くいました。


Jrユースはグランドの照明を落として、

実際に夜に電気が消えた場合を想定しました。

(街灯の明かりで真っ暗ではありませんでしたが、皆、想像していました)


クラブ入会時に「安全対策アンケート用紙」を提出してもらっています。

選手が自宅からどのようなルートで来ているか。

誰と来ているか。

補食や飲み物を持ってきているか・・・・。


改めて、保護者の方と選手で災害時の対処についてのお話合いをして頂きたいと思います。



at 14時24分

2016.3.11 最後の円陣

更新日:2016年03月11日

3月5日と6日の2日間、

U-15最後の大会「濱田杯」に出場しました。

ジュニアユース3年間の最後の大会。

最後の戦いですが、

3年間の

チーム内のレギュラー争い

次の進路に向けての文武両道

沢山の戦いから一時解放されたU‐15の選手達は

この2日間、最高の仲間と共にサッカーを楽しんでいました。

最終戦はPKで負けてしまいましたが、

今までの試合ではPKで負けると同時に、下を向いて悔しさをかみしめる選手達でしたが、

6日の試合では、すぐにPKを止められた選手のもとへ皆で駆け寄っていた姿がありました。


昨年同様、最後の試合には卒業した先輩の姿がありました。

来年も後輩の最後の試合には卒業生が来てくれることでしょう。


今日11日と来週15日に選手達は中学校での卒業式を迎えます。


いつでも近況の報告に来て下さい!!


at 18時33分

2016.3.4 栄養セミナー

更新日:2016年03月04日

2015年度3回目の栄養セミナーが終了しました。

6年生は一足先に1月に、

4年生、5年生、Jrユースは2月に実施しました。


各カテゴリーのテーマは

4年生:野菜

5年生:食材の事を知ろう

6年生:まとめ

U‐13:試合当日、試合後の食事

U‐14:サプリメント

U‐15:補食~高校生になるみなさんへ~


学期に1回、年3回実施している栄養セミナー。

小学生も中学生も1回目は筑波大学の講師の方がどんな方か探るように少し遠慮がちでしたが、

3回目になると、遠慮なく質問したり、手を挙げて積極的に発表する選手が増えていました。


サッカーの活動も学年末を迎え、

もっともっと上手になる為には日々の「食事」の大切さもこの1年でより実感したせいか、

講師の方の話をきちんとサッカーノートにメモする選手も多くいました。


4年生~6年生には来週配布の「食育だより」に内容を記載していますのでご覧下さい。


≪栄養セミナーについて≫

 マスタークラス4年生から6年生とU‐13・14・15の選手が学期に1回(年3回)受講しています。

 講師の方は、「筑波大学大学院栄養学研究室」の方がレイソル野田に来て講義を行っています。


 Jrユースの選手は年1回(1学期)、筑波大学に行き、セミナーだけでなく「骨密度測定」も実施しています。

 (Jrユース選手は毎月「身長」「体重」「体脂肪率」を測定しクラブで管理しています)


at 18時45分
< 67 68 69 70 71 >

NODA

野田校

SEKIYADO

関宿校

Jr.YOUTH

Jr.ユース

HOW TO JOIN

HOW TO JOIN

体験・入会・お問合せ

柏レイソルアライアンスアカデミー野田