BLOG

ブログ

< 106 107 108 109 110 >

2013.11.22 マスター5年生遠征

更新日:2013年11月22日


冬休み前の活動も残り1ヵ月(12月20日まで・マスタークラスは12月27日まで)となりました。

2学期になりマスタークラスでは、土曜日の「マスタークラス行事」に

トレーニングマッチや交流会が多く行われています。

先週16日(土)も3年生が桜の里グランドにて

3チーム(FCアクセル・MAENO D2C・柏レイソルA.A.野田)の交流会を行いました。

そして、

5年生は初の日帰り遠征を行い、

つくば市の小貝川スポーツ公園へ選手全員、バスで行ってきました。

「岩名グランドに集合し、遠征先で試合を行い、岩名グランドで解散」

中学生になると当たり前の活動ですが、5年生にとっては初めての経験。

一杉コーチ・青山コーチも

「ジュニアユースになる前に多くの経験が出来るようにカリキュラムを組んでいきたい。」との事です。

at 13時48分

2013.11.15 Espaciо 第3位

更新日:2013年11月15日



桜井コーチが指導サポートしているフットサルチーム「Espacio」が

第6回ガンバ大阪スカンビオカップ(11月9日)に出場し

第3位の成績をおさめました!!

選手の皆さんの頑張りに喜んでいた桜井コーチですが、

第4回・5回は優勝しているので、これからの練習の事で既に頭がいっぱいだそうです。


at 17時59分

2013.11.13 6年生交流大会

更新日:2013年11月13日


9日(土)に6年生マスタークラスが交流大会を実施しました。


「サンダースFC」「東光台」「MAENO D2C」「柏レイソルA.A.野田」4クラブ計6チームが、

3チームずつで予選リーグを行った後、順位決定戦を行いました。


「大会」という事で、いつもより気合の入っているように感じるウォーミングアップから始まり、

他のチームの結果を気にしながら「予選リーグ」を終え、

「順位決定戦」前のミーティングでは、

青山コーチも「驚いた!!」と言うほど、選手達は緊張していました。


また一つ初めての経験を積む事で選手達の成長を感じます。

at 20時58分

2013.11.3 トレーニングマッチ

更新日:2013年11月03日



2日(土)の3・4年生のマスタークラス行事は、

両カテゴリー共に「トレーニングマッチ(練習試合)」でした。

3年生は桜の里グランドにてグランデFC・越谷サンシンと行い

4年生は岩名キッズグランドにてヴィオレータFCと行いました。


練習の成果が「出せた!」選手や「出せなかった!」選手と様々でしたが、

特に今回のトレーニングマッチでは、「点を取られる事を無くしていきたい!!」と

感想を話す選手が増えてきました。

チームとして「勝ちたい」と思う気持ちが一段と強くなっている事を感じました。


試合前や試合中、試合後のミーティングも大事な時間だと感じている事も

選手達から伝わってきました。



来週(9日)のマスター行事は、6年生が交流大会を桜の里グランドで実施します。



at 16時42分

2013.10.24 秋季運動会

更新日:2013年10月24日


19日(土)の3年生マスタークラス行事は岩名キッズグランドにて

「秋季運動会」を行いました。

4チームに分かれ、選手宣誓から始まり

①持ち蹴り玉入れ

②パス競争

③ドリブルリレー

④シュートゲーム

⑤4色対リレー

そして、表彰式

パス競争が子供達には意外に難しいようで、

「普段もっとパスの練習しておけばよかった―」と走りながらボールを取りに行ってる選手もいました。

表彰式の後は、お待ちかねの

桜テラスでのカレーパティーで締めくくりました。


at 17時42分
< 106 107 108 109 110 >

NODA

野田校

SEKIYADO

関宿校

NODA HOKUBU

野田北部校

Jr.YOUTH

Jr.ユース

HOW TO JOIN

HOW TO JOIN

体験・入会・お問合せ

柏レイソルアライアンスアカデミー野田