2013.10.22 避難訓練
更新日:2013年10月22日
先週の17日から、練習の最後に「避難訓練」を実施しています。
スクールでは地震を想定し、「①身の安全の確保(プレーを中断してしゃがむ)」
「②落ち着いて状況を理解する(コーチの指示に耳を傾ける)」
「③安全な場所へ集まる(グランドの中央付近へ集合する)」
の動きの確認を行いました。
コーチが「地震が起きたらまずどうしよう??」という質問に
「机の下にかくれる!!!」と多くの子が答えていました。
コーチは「室内では、そうしよう!グランドでは、照明電柱やネット、プレハブから
離れてグランドの中央へ集まろう!!」と、話していました。
訓練後に「緊急災害時の対応・対策について」の手紙を配布していますので、ご確認下さい。
*中学生は、夜に照明が消えてしまった場合を想定しての、訓練を行います*