BLOG

ブログ

< 111 112 113 114 115 >

2013.7.20 マスタークラス行事(3・5年生)

更新日:2013年07月20日

本日(20日)のマスタークラス行事は、3・5年生がヴィオレータフットボールクラブ(大宮)と練習試合を行いました。

3年生は、マスタークラスが始まってから3ヶ月が経ち、少しずつ「試合」に慣れてきました。

5年生は、試合の「勝負どころ」を選手1人1人が少しずつ感じ始めています。


3年生~6年生のマスタークラスでは、週2回の平日練習日の他、主に土曜日に「マスタークラス行事」を行っています。


マスタークラス行事日の実施学年は「年間予定表(3~6年生用)」の

「マスタークラス行事日」に学年を記載していますのでご確認下さい。

(8月3日の3・4年生は、日にちを変更して行います)


at 18時04分

2013.7.18 キッズメッセージカード

更新日:2013年07月18日


今週よりキッズクラスでは、練習終了後にコーチからキッズ選手へ「メッセージカード」が渡されています。

練習中や交流試合の活動中の写真の中からコーチが1枚選び、コーチからのメッセージをのせて渡しています。

身長・体重も記入していますので、キッズ年中・年長の間でどれだけ大きくなったか、見比べてみて下さい。


キッズクラス(年中・年長)は、夏の間、キッズ岩名グランドでスクールを行っています。


at 14時31分

2012.7.12 キッズ&1年生 岩名グランド

更新日:2013年07月12日


本日(12日)、キッズ年中・キッズ年長・1年生クラスを「岩名キッズグランド」で行いました。

育成棟と岩名古墳の間の日陰を利用して荷物を置いたり、出欠確認をしました。

4面全てがネットに囲われているので、ボールが遠くに転がって行かず、集中して練習に取り組めるようです。


保護者の方も、日陰を利用して見学していました。

(ネットの上半分に防射ネットをつけました。)


来週16日からも岩名グランドを使用する場合、ブログ「スクール連絡」にてお知らせ致します。





at 19時09分

2013.7.9 柏レイソルサッカースクール

更新日:2013年07月09日

7日(日)に桜の里グランドにて「柏レイソルサッカースクール」が行われました。

柏レイソルのコーチと共に、一杉コーチ・青山コーチも参加し、

野田市の少年サッカーの子供達と共に、汗をかきながら学びました。



暑い中、暑さ対策の準備をして来ている選手が多くいました。

・帽子の着用

・水分の準備(水筒2つ&凍らせたペットボトル等々)

・休憩中、タオルを水で濡らして、体を冷やす




at 12時04分

2013.7.6 マスタークラス行事

更新日:2013年07月06日


本日(6日)のマスタークラス行事は

3年生:別課スクール(岩名キッズグランド)


4年生:トレーニングマッチ(桜の里グランド) を行っています。


3年生は、昨日までの平日練習のまとめをテーマにミニゲーム(紅白戦)形式の練習を多く行い、

4年生は、埼玉県のヴィオレータと練習試合を行っています。


風が吹いているものの蒸し暑い中、選手達は一生懸命に練習しています。

サッカーの動きの指導の声かけの他、水筒の残量の確認、体調の確認などの声かけも併せて行っています。


マスタークラス行事の日程の連絡は、マスタークラス便りやブログの「スクール連絡」に掲載しています。

年間予定表(3~6年生用)にも行事実施日と対象学年を掲載していますので、ご確認下さい。




at 15時28分
< 111 112 113 114 115 >

NODA

野田校

SEKIYADO

関宿校

NODA HOKUBU

野田北部校

Jr.YOUTH

Jr.ユース

HOW TO JOIN

HOW TO JOIN

体験・入会・お問合せ

柏レイソルアライアンスアカデミー野田