BLOG

ブログ

< 59 60 61 62 63 >

2016.10.11 おにぎり大作戦!!

更新日:2016年10月11日

8日土曜日、マスター4年生の活動は、

まずは、

グランドにてトレーニング。

マスター2年目の4年生。

試合形式のトレーニングでは「球際の激しい奪い合い」が

3年生の時に比べて、増していました。

特に、浮き球に対してのヘディングの時は、怖がって逃げずに

「勇気をもって頭を出していく」シーンが多くなっています。(写真:左)


グランドでのトレーニング終了後は、

育成棟にて「おにぎり大作戦」を実施しました。


コンディショニングアドバイザーの神家コーチから

補食についての講義を受けた後、

自分で自分の分の「おにぎり」を作りました。


土曜日や日曜日の活動では

お昼をまたいでの練習や試合になる日があります。

活動前と活動後の補食が大切です!!

at 10時19分

2016.10.7 栄養セミナー スタート!

更新日:2016年10月07日

今年度2回目の栄養セミナーがスタートしました。

スタートは

マスター4年生が5日(水)に受講しました。

テーマは、

「お弁当を作ろう!!」

講義を聞くだけでなく、チームで意見を出し合い、

考えながら学んでいました。


次回はマスター6年生が12日に受講します。

筑波大学大学院 栄養学研究室の講師の方が来てくれています。


≪栄養セミナー日程≫

・マスター4年生 : 10月5日

・マスター5年生 : 10月20日

・マスター6年生 : 10月12日

・U‐13 : 10月21日

・U‐14 : 10月20日

・U‐15 : 10月18日

育成棟(こふん)にて実施します。

at 17時34分

2016.10.6 6年生vsU13

更新日:2016年10月06日


10月1日にマスター6年生とU‐13が試合を行いました。


コートはフルピッチ(中学生以上の試合でのコートの大きさ)。

6年生は挑戦者の「失うもの何もない!」勢いでU‐13に挑みます。

U‐13は一つ下のカテゴリーが相手の若干のやり難さ。


最初は6年生にもチャンスな場面が多くありましたが、

そこはU‐13の選手達。Jrユースになり、多くの経験を積んできています。

試合の流れを上手くつかみ、徐々に試合の主導権を握っていきました。


今は我慢の時間なのか。

今はリスクを冒してでもチャレンジする時間なのか。

試合終了の笛が鳴った時に、相手より1点でも多くゴールを決めている為には

どうすればいいのか。

仲間と同じ考えを持って試合を進めているのか。


自分のプレーだけでなく、仲間とどう戦っていくかを考える事も大切だと

U‐13に教わった6年生でした。



*2017年度 新U‐13に向けての練習会・保護者説明会が実施されています。

 詳しくは、当HP Jrユース 選手募集欄 をご覧ください。







at 11時02分

2016.9.24 日立台にて

更新日:2016年09月24日

22日(木)に行われた、

天皇杯全日本選手権大会 柏レイソル 対 愛媛FC の試合で

U‐15選手の中から選ばれた16名が

ボールボーイ&フェアプレーフラッグベアラーとして参加しました。


日立台のスタジアムの選手と同じ目線に立てることへの

緊張感や期待感・特別感で浮き足立っている事と思っていたのですが

何人かに感想を聞くと、

自分の事ではなく、

試合内容の細部について、「後半〇〇分のあのプレーの選択肢は凄かった」など

プロの選手に対して同じサッカー選手としてプレーをとても近い距離で観ながらも

冷静に勉強しているU‐15の選手の感想を聞けました。


本日、

マスター4年生が雨天の中、レイソル野田グランドにてトレーニングを行っています。

前半組(13:30~)と後半組(15:30~)に分けてのトレーニング。

雨や跳ねる泥を気にする選手も無く、

集中して練習に打ち込む4年生。

マスタークラス2年目の成長を感じます。





at 16時28分

2016.9.15 キッズ交流会

更新日:2016年09月15日

10日(土)にレイソル野田グランドにてキッズ交流会を行いました。


1学期の交流会が雨で中止になった為、今年度初めての交流会。

この日は暑さが少し和らぎ、

キッズ選手達はボールとゴールに集中して全力で走り回っていました。


試合終了後はラグビーでいうところの「ノーサイド」。

相手チームとの境目がなくなり同じ仲間になり、

育成棟で恒例のトン汁をみんなで食べました。


11月にもキッズイベントを計画中です!!


at 08時35分
< 59 60 61 62 63 >

NODA

野田校

SEKIYADO

関宿校

Jr.YOUTH

Jr.ユース

HOW TO JOIN

HOW TO JOIN

体験・入会・お問合せ

柏レイソルアライアンスアカデミー野田