BLOG

ブログ

< 75 76 77 78 79 >

2015.8.1 マスター4年生 スペシャル!!

更新日:2015年08月01日


あっという間に2015年(1月)になったと思ったら、

あっという間に2015年度(4月)になり、

あっという間に8月に入りました。

コーチ達があっという間にと思っている時間の中で

選手達は、日々の活動の中で少しずつですが着実に大きくなっています。

数日ぶりにあっても、日焼けのせいなのか?また一段とたくましくなった様に見える選手がほとんどです。


さて、4年生マスタークラスでは7月28日に「スペシャルトレーニング」を実施しました。

何がスペシャルなのか??

活動のタイムスケジュールを掲載すると・・・

 9:00 集合

9:15~10:30 U‐13(中学1年生)東葛フレッシュマンズ大会の試合観戦

10:45~12:00 岩名グランドにてトレーニング

12:00~13:00 昼食会「おにぎりを作ろう!!」「おにぎりを食べよう!!!」

13:30~15:00 岩名グランドにてトレーニング

15:00~16:25 育成棟にてミーティング「パワーアップノート」「先月の練習試合の映像」

             「栄養セミナーの振り返り」「サマーキャンプについて」

 16:30 解散

丸一日「サッカー漬け」のスペシャルなトレーニングを行いました。


中学生の大会観戦では、ハーフタイムのミーティングに急遽、4年生も参加してもらい

中学生が試合のハーフタイムにどんな指示や話合いをしているかを身を持って経験しました。


昼食会では、お弁当は持参せずに、育成棟にて、

コンディショニングアドバイザーの神家コーチからおにぎりに作り方の講習を受けた後、

自分たちでおにぎりを作りました!!

【手順】①よく手を洗い ②材料を準備し ③道具を準備し ④型のなかにご飯を入れ

    ⑤真中に具を入れ ⑥具の上にご飯を入れ ⑦型からぬいてラップをし ⑨両手でにぎる

手順の他にも

  ・おにぎりの方が無い場合は・・・

  ・おにぎりを作ったら・・・(後片付け!!)

  ・おにぎりを持って行く時・・・(夏場の注意)

そして、

 「エネルギー補給のための食事!!」についても学びました。


桜にテラスに移動しての「おにぎりを食べよう!!」では、

自分の手で作った、いつもの愛情弁当とはまた違うおいしさを皆でかみしめてました。


エネルギーを補給したら、

再びトレーニング。

最後に

育成棟でのミーティングと続いて行きました。


そして、本日(8月1日)からは、

3年生・4年生が2泊3日のサマーキャンプ「生命の森リゾート」へ出発しました!!


at 16時03分

2015.7.30 マスター6年生合宿

更新日:2015年07月30日


7月24日から26日の2泊3日で

マスタークラス6年生が夏季合宿を実施しました。


1週前の5年生と同じく、茨城県神栖市波崎での大会合宿、

大会を通じて、3日間チームとして寝食を共にして、選手達は多くの経験を積んできました。


1日目には、雷の為、試合が中断となり

その影響で2日目の試合開始は朝8時という状況にもかかわらず、

各自、大きなビニール袋を持参していた為、荷物が雨でずぶ濡れになる事もなく、

チーム荷物も選手達で声をかけて分担して運び、素早く撤収作業もこなしていました。

予定より早い朝食で、きちんと食べられるか心配していましたが、

朝食に限らず、3日間を通じて選手皆、残さず食事をしていました。

3年生の1学期から年3回「栄養セミナー」を受講している6年生選手達、

食事中に 「乳製品もっと摂りたいなー」「もう少し果物があると栄養バランス最高だよね」

などの声が聞こえてきました。


選手達に聞くと、

大会では、「内容は良かったのに点が入らなくて、負ける試合が何回かあった」

「優勝したかった」「冬は合宿ないのーリベンジしたい」などの声が多く、

個人の合宿のしおりにも

【今回の合宿でのくやしさを普段の活動(練習)に生かしたい】というコメントが少なくなかったです。


夏休みはこれからです、

合宿が夏のゴールではなく、スタートになります。

8月の活動も暑い中ですが、楽しんで取組みましょう!!


*5年生同様、宿舎での過ごし方、食事の配膳や食事中や片付けについて

 宿のスタッフの方や他のクラブの方から「素晴らしい選手達ですね」と、声をかけてもらいました。


at 10時30分

2015.7.25 マスター終業式

更新日:2015年07月25日

先週の金曜日(17日)で年間予定表通り、

キッズ~2年生、3~6年生の週1回クラスの1学期の活動が終了しました。

マスタークラスは、今週の21日・22日に1学期終業式を行いました。


育成棟での終業式では、

1学期のまとめから2学期の目標設定を行い。

最後にインストラクターより「成績表」が選手に手渡されました。


「成績表」!?ですが、

学期毎に手渡される「成績表」には、

指導者から選手個人個人への「賞賛」や「激励」の思いを込めたコメントや評価が記されています。

そのほかに、1学期の体重や身長の他、出欠数も載っています。


手渡された成績表を席に戻り、真剣に読んでいるマスター選手達。

2学期も一緒に頑張りましょう!!

at 13時27分

2015.7.24 マスター5年生 夏合宿

更新日:2015年07月24日


マスタークラス5年生が、夏休みと同時に「夏合宿」を実施しました。

18日から20日の2泊3日、サッカー合宿の聖地でもある、茨城県波崎へ。

大会会場の天然芝は、ざっと見渡して8面から10面のサッカーコートで試合が行われていました。


3日間の試合では、

「普段の練習の成果」が試されるのは勿論ですが、

3日間の試合や寝食を共にすることで、合宿中でも多くの事を学んでいます。

(勝敗や失点数は別として・・・)

5年生チームの得点数が、1試合目0点→2試合目0点→3試合目1点→4試合目1点→5試合目2点→4試合目3点・・・・・と、

試合行い、ミーティングを行う毎に得点数が多くなっていました。

コーチからの指示も、

最初は「そこもっとこうしよう!!」から「いいよー。良くなってるよ!!」から

次第に、「よし!次はもっとこうしよう!!」「もっともっとやれるよー!!」と、

得点数が多くなるにつれて、次への課題も大きくなっていました。

最後の得点が入った瞬間は、ピッチに立っている選手・ベンチにいる選手・コーチの皆で

喜びを分かち合っていました。


合宿のしおりを覗いてみると

1日目のミーティングページには、次の日の起床時間や集合時間・集合場所などの「項目」が

びっしり記載してありましたが。

2日目のページは、白紙でした。

コーチに理由を聞くと、1日目は必要な項目を予め掲載し。ミーティングで何をメモするかを選手に把握させ。

2日目は1日目を参考に自分で必要事項をメモする為にあえて白紙ページにしていたそうです。


Jrユースになると、大会の結果や会場の都合で、スケジュールは頻繁に変更になります。

J毎回の活動後のミーティングで、コーチから口頭で選手に変更事項が伝えられています。

Jrユース選手達は、連絡事項をきちんと記憶したり、サッカーノートやメモ帳に書き留め、

次の活動の準備毎日のように行っています。

5年生も今回の合宿で、次の活動の良い準備の仕方を少しずつ学んでいました。


本日(24日)からは、6年生が同じく波崎へ合宿に向かいました!!

続いてU-14が27日から静岡県掛川市のヤマハリゾートへ向かいます。



at 10時39分

2015.7.22 高校生との試合

更新日:2015年07月22日

来年度、高校生になるU-15選手達。

4月から6月も高校サッカー部との練習試合を行ってきましたが、

夏休みに入り、その頻度も多くなっています。


7月19日には柏稜高校(千葉県)にて練習試合を行いました。

桜の里グランドではなく、高校のグランドで行うことで、実際の高校の雰囲気も

感じる事が出来る、貴重な経験を積んでいます。

試合終了後には、柏稜高校サッカー部の先生がU-15選手達に話をする時間をつくって頂きました。


本日(22日)は、浦和東高校(埼玉県)とも試合を行いました。

30日は、夏のインターハイ出場校の尚志高校(福島県)と、

31日には、柏日体高校(千葉県)との練習試合が組まれています。

8月には、

南稜高校(埼玉県)、明秀日立高校(茨城県・インターハイ出場校)とも行う予定です。


つい2年前、

はじめてのJrユースでの「夏」を過ごしていたU-15選手達。

ジュニア(小学生)時代より、大きいコートに大きいボールで、くたくたになっていた選手達が、

次の将来を考え、高校生相手に物おじせずに試合をしている姿は、

今のU-13やU-14の選手達にも見せてあげたいと感じました。


at 21時00分
< 75 76 77 78 79 >

NODA

野田校

SEKIYADO

関宿校

Jr.YOUTH

Jr.ユース

HOW TO JOIN

HOW TO JOIN

体験・入会・お問合せ

柏レイソルアライアンスアカデミー野田