BLOG

ブログ

< 87 88 89 90 91 >

2014.10.30 栄養セミナーその2

更新日:2014年10月30日


3年生からU‐15までの選手は、年3回の「栄養セミナー」を実施しています。

今年度2回目の栄養セミナーは、先々週(5年生・6年生・U‐14)に引き続き、

先週は、3年生・4年生・U‐13・U‐15が実施しました。


各カテゴリーのテーマは、

3年生「カゼ予ぼう~体をととのえる~」(カゼについて学び・カゼに負けない予ぼう・ウィルスに負けない体づくりを学びました)

4年生「くだものについて」(くだものに含まれる栄養素・くだものの働きについて学びました)

U‐13「自分の体を知る」(骨について・筋肉について学びました)

U‐15「1日でどれくらい動いている?」(エネルギーについて・人によるエネルギー量の違いを学びました)


筑波大学栄養学研究室の講師の方のセミナーでは、

毎回、選手だけでなくコーチも真剣に受講しています。

各セミナーには、担当のコーチが出席していますが、セミナー内容をコーチ間で共有し、

日々の活動の中で、他のカテゴリーの選手達にも伝えています。


U‐15の選手達は、セミナーを聞く姿勢・質問内容が既に来年のユース(高校)を見据えている事が

伝わってきました。

Jrユース(U‐13・14・15)では、毎年5月に筑波大学に行き、「栄養セミナー」と「骨密度測定」を行います。

空いた時間で大学の蹴球部の見学をする事もあり、

「筑波大学に入学して、つくばでサッカーをやりたい!!」と、進路について話す選手も多くなってきました。


次回(3回目)のセミナーは2月に実施予定です。


at 19時39分

2014.10.24 夢リーグ後期1節

更新日:2014年10月24日

1年生・2年生が参加している「キッズ夢リーグ」の後期1節が

18日(土)に桜の里グランドで実施されました。


レイソル野田は1年生、2年生共に2チームがエントリーし、

年間6回(前期3節・後期3節)の夢リーグに参加しています。


昨年より参加している夢リーグでは、試合ごとに豆っ子選手達の上達を感じますが、

今回の夢リーグでは、特に試合のプレー以外での選手達の成長を感じました。


試合前の挨拶でも元気よく挨拶し、対戦チームの選手達と胸を張って握手する姿。

昨年は、恥ずかしそうに握手している選手が多かったです。(その姿もとてもかわいくて良かったです!)

ベンチで試合を観る姿も、自分も出たい!!思いや、出場している選手を応援して勝利したい思いが

伝わってきました。(中には、思わず立ち上がり、運動会の応援をする選手も!!)

仲間と交代する場面では、ベンチ前で手と手で「タッチ」する姿。

自分たちで率先して行う場面や、他の参加チームの良い姿勢を観て、真似をしている場面。

夢リーグを通じて、多くの事を学んでいます。


参加チームのコーチ達も・・・・

対戦相手の選手が良いプレーをすると、その選手に「おー!!ナイスプレー!!」と言う

掛け声も多く観られます。


次回の夢リーグ(後期2節)は、11月15日(土)です。

at 11時19分

2014.10.17 栄養セミナー

更新日:2014年10月17日


今週から今年度2回目の「栄養セミナー」がスタートしました。

14日火曜日には、5年生とU‐14が岩名育成棟にて

15日水曜日には、6年生が野田市体育館集会室にて実施しました。


筑波大学大学院栄養学研究室の講師の方によるセミナーでは

毎回、サッカー選手に必要な体についての勉強を様々な仕掛けを用意してもらい

楽しく学ぶ事が出来ています。

マスタークラス・Jrユース選手達の多くの発表や質問が飛び交うセミナーですが、

U‐14の選手達は今までにない真剣な表情で、講師の方の話を聞いていたのが印象的でした。

U‐14の選手達と話をすると、1学期までは、試合にスタメンで出れた!出れなかった!

などの近況の話が多かったのですが、

2学期に入ると、行きたい高校・興味のある高校の話が多くなっています。

将来を考えると同時に、今、力になる情報を吸収しようとする姿勢が強くなっています。


セミナーのテーマ

・5年生「風邪に負けな強い体」(風邪の予防の為の食事や手洗いうがいの仕方などを学びました)

・6年生「わたしは誰でしょう?」(風邪の種類や風邪をひいてしまったらどうなるか、風邪の予防、

 ウィルスに負けない体づくりを学びました)

・U‐14「疲れにくい体をつくる!」(疲れるとどうなるか・疲れにくい体づくりの方法・朝食の大切さを学びました)


来週のセミナー

3年生・・・21日(火)岩名育成棟

4年生・・・22日(水)野田市体育館集会室

U‐15・・・21日(火)岩名育成棟 


※練習後は汗の始末をきちんとしましょう!!

  汗をかくと体温は下がります。

  体温が下がると免疫力が低下します。

  免疫力を下げないためにもきちんと着替えをしましょう!!!


at 20時23分

2014.10.5 マスタークラス大運動会

更新日:2014年10月05日


本日(5日)は荒天の為、JrユースU‐15の高円宮杯・U‐14の練習試合・U‐13の大会が中止となり、

女子スクールのJリーグ観戦も行き帰りの安全を考慮して全ての活動が中止となっています。

明日の夕方から天気が回復する予報が出ていますので、火曜からのスクールは良い天気で迎えられそうです。


昨日(4日)のマスタークラス行事は全学年(3~6年生)での「大運動会」を実施しました。

年間予定表では5年生だけの活動でしたが、事前に告知し、マスター全学年での運動会となりました。


昨年から実施している運動会では、恒例のもちげり玉入れやドリブルリレーの他、

今回初登場の「サッカー棒倒し」も披露されました。

先週から、コーチ達が手作りし、岩名グランドで実際に自分たちでボールを蹴りながら試行錯誤し作っていました。

(次回に向けての改良の余地がある事が分かりましたので、次回はグレードアップした棒倒しがみれる事でしょう)


初の4学年合同の運動会。

コーチ陣も嬉しびっくりしていましたが、

6年生や5年生のお兄さんが3,4年生をきちんと並べたり、

怪我をした弟学年の面倒を見たり、

少しケンカをしている弟学年の仲裁に入ったり、

3,4年生が5,6年生の仲間を必死で応援したり・・・

コートの中だけでなく、

コートの外(試合・種目の外)でも有意義な交流が出来ました!!


※大運動会実施の為、10月18日(土)の3・4・6年生のマスタークラス行事はお休みです。





at 10時30分

2014.10.2 フットサル

更新日:2014年10月02日


10月に入り2日目、

日中は暖かな気候ですが、キッズクラスが始まる時間から徐々に涼しくなり、

Jrユースが終わる頃には、長袖のジャージでも肌寒く感じる季節となりました。

動くとまだまだ汗をかくので水分の用意と、

練習終りには寒くなるので防寒対策の用意も忘れずにお願いします。


さて、

9月最後の日曜日には

U-15がフットボールコミュニティ野田(フットサル場)にて

桜井コーチが指導しているフットサルチーム「Espacio」と練習試合を行いました。

U-15は現在、全国大会に通じる最後の大会「高円宮杯」を戦っている最中で、

試合期間中のリフレッシュ!?と思っていましたが、そんなことはありませんでした!!


きちんとテーマを掲げ、皆、大会だけでなく、来年の高校サッカーや自分の更なる上達に向けて

真剣に取り組んでしました。

「フットサルのいつもより小さなコートの中でどうプレーするか。」

「いつもより短い試合時間の中でどう考えてプレーするか。」


U-15の選手達は、コーチももちろん指示を出しますが、

試合に出ている選手間での声の掛け合い。

試合に出てない選手達(外から冷静に試合を分析できる)からのアドバイス。

多くの声掛けを聞く事が出来ます。


5日には、成東総合運動場で高円宮杯決勝ラウンドが始まります!!



at 18時10分
< 87 88 89 90 91 >

NODA

野田校

SEKIYADO

関宿校

Jr.YOUTH

Jr.ユース

HOW TO JOIN

HOW TO JOIN

体験・入会・お問合せ

柏レイソルアライアンスアカデミー野田