BLOG

ブログ

< 89 90 91 92 93 >

2014.8.19 Jrユース夏合宿を終えて

更新日:2014年08月19日


今週から、スクール・Jrユース共に活動が再開されました。

暑い中ですが、Jrユース選手の中には、昨日コーチに連絡して、

練習前に自主練習をしたいので時間を作れるかどうかの確認があったようです。

(グランドにコーチがいない時間での自主練習はできません)

走る予定でしたが、コーチ達がグランド整備しているのを観て、一緒に手伝ってくれていました。

相当な筋肉トレーニングになっていたようです。


お盆休み前にJrユースの3カテゴリーの合宿を行いました。

U-15は3泊4日での群馬合宿。

U-14・13は2泊3日での草津合宿。

選手・コーチ皆で寝食を共にしての合宿では、それぞれのカテゴリーで目的をもって取り組めたそうです。


本日、桜の里グランドで久しぶりに会ったJrユース選手達の顔つきが

引き締まった良い顔をしていました。




at 18時32分

2014.8.11 奪い合い&空中戦

更新日:2014年08月11日

キッズ・小学生のスクールは、年間予定表通り今週(12日~15日)はお休みです。

Jrユースは、U-13・14が9日から本日までの「草津合宿」を終えると、今週は休みに入ります。

U-15も4日から7日の「図南合宿」を実施し、本日の桜の里での黄白戦をもって休みに入ります。


U-15の黄白戦ですが、

2年前の夏の試合では、

選手個人個人に感想を聞くと、「今日は良いプレーが出来た」や「うまくいかない」など

選手個人のプレーの感想が多く聞けましたが、

本日、U-15の選手に感想を聞くと、「チームとして良くなってる」や「だんだん皆の意思疎通が出来てきている」など

チームとしての意見が多くなっている事に気づきます。


練習中にも、皆で声を掛け合ったり、励まし合ったり、

時には、厳しい口調で意見を言い合ったり・・・・と、

チーム一段となって目標に向かってる姿が観れます。

プレーでも厳しいボールの奪い合いや、空中戦を観る事が出来ます。


スクールは、19日(火)から再開します!!


at 18時12分

2014.8.6 5年生合宿

更新日:2014年08月06日


マスタークラス夏季合宿、最後の活動記は5年生です。


2日から4日の2泊3日で千葉県長生郡の「生命の森リゾート 日本メディカルトレーニングセンター」にて行いました。

厚生労働大臣認定健康増進施設及び指定運動療法施設でもある生命の森は、

天然芝のグランドや200メートルトラックのある屋内練習場、体育館にテニスコート、ゴルフ場にテニス場、などなど、

緑豊かな環境の中、さまざまな施設が整った施設です。オリンピック選手やプロスポーツチーム頻繁に合宿に利用しています。

5年生が合宿中は、多くの大学生アスリートが合宿をしていました。


合宿内容ですが、

グランドと宿泊棟が近く、恵まれた環境で練習に打ち込めたました。

2日目には、同じ施設で合宿をしている大森SCと練習試合も行いました。

サッカー以外でも、

食事をバイキングにすることで、普段の栄養セミナーで学んでいる5種類(主食・主菜・副菜・牛乳乳製品・果物)を

考えながらお皿に盛りつけたり、

コーチから配られた、シューズケアセット(シューズケース・クリーナー・オイル・クリーム・ブラシ)を使っての

シューズケア講習。

夜のコーチと選手との1対1での面談では、一学期の成績表をもとに、

一学期の振り返りや二学期の目標を話し合いました。


コーチは「寝食を共にする中で、サッカー以外の話をしながら沢山のコミュニケーションがとれ、

選手個々の様々な顔が発見でき、とても楽しい合宿でした。」と、話していました。


(写真左:カンファレンスルームでのサッカー講義)

(写真中:センター最上階にある室内トレーニングルームでのランニング)

(写真右:暑い中での水浴び。水掛け!!)







at 17時21分

2014.8.5 3年生合宿

更新日:2014年08月05日


7月29日から31日の2泊3日で3年生マスタークラスの夏季合宿を実施しました。

茨城県つくば市での合宿では、筑波大学の講義室やサッカー場を使用しての講義や練習、

筑波山中腹の宿泊施設での集団生活の中で、笑いあり・涙ありの3日間でした。


7月13日の合宿前オリエンテーションでは、合宿施設の筑波大学に行き、

事前に施設の見学をしたり、普段から栄養サポートをしてくれている、筑波大学栄養学研究室のセミナーを受けました。


合宿中にも「合宿栄養セミナー」を受講し、水分補給の重要性を学びました。

合宿では、練習前と練習後に体重を測ることで、練習の失われた水分の補給がきちんと出来ているかを

個人個人が認識しました。


練習も時間をかけて、1学期の復習や新しい練習をみっちり行いました。

気温の暑さより、コーチの熱血の暑さに選手達は、圧倒されていました・・・。

2日目・3日目には、筑波大学蹴球部の選手も参加してくれました!

大学生に勝つために必死に食らいついていく姿もみれました!!


荷物の整理整頓や集団行動、

1日目は、コーチからの声掛けや促しがありましたが、

2日目からは、自分たちで気をつけて声をかけたり、チームの荷物も率先して運ぶ姿がみれました。


3日間、暑さの中、初めての合宿の中、いろいろな事があったようです。

皆で大笑いしたり、ふざけ過ぎてコーチに怒られたり、ケンカしたり、仲直りしたり・・・・。

3日目の筑波大学出発前は、笑顔でカメラに寄ってきました。(写真・右)

(帰りのバスは、皆爆睡でした)


本日(5日)より、8月の練習が始まります。

一団とたくましくなった3年生と一緒に練習に励んでいきます!!!


at 11時36分

2014.8.2 高校サッカーインターハイ

更新日:2014年08月02日

今週のスクールは年間スケジュールでお休みですが、Jrユース(中学生)の活動は行われています。

梅雨も明けた猛暑の中、歯を食いしばって練習している姿は、ジュニア(小学生)の時にはなかなか見られない

「大人」の顔つきを見せてくれます。


U‐13・14・15全てのカテゴリーが、連日、練習や試合を行う中、

U‐15が7月に入り、多くの高校生との練習試合を行っています。

中学生年代最後の関東大会・全国大会に通じる「高円宮杯」を見据えて

普段の練習から厳しいボールの奪い合いを行っていますが、

高校生と対戦すると、普段の「厳しい奪い合い」が「まだまだ厳しくない」事を身をもって体験します。

ユース(高校)選手の「厳しさ」「激しさ」「速さ」それに「冷静さ」を体験する事により

次の桜の里での練習に活かしています。

昨日の練習でも、皆、終始、真剣で暑い眼差しをしていました。


7月に練習試合をした高校の中の、埼玉の浦和東高校・福島の尚志高校は

本日(8月2日)開幕するインターハイ(全国大会)に出場する高校もありました。

尚志高校では2年生に「遠藤君・川東君・國本君・竹本君」

浦和東高校では1年生の「石川君」が

レイソル野田の卒業生として出場します!!




at 10時13分
< 89 90 91 92 93 >

NODA

野田校

SEKIYADO

関宿校

Jr.YOUTH

Jr.ユース

HOW TO JOIN

HOW TO JOIN

体験・入会・お問合せ

柏レイソルアライアンスアカデミー野田